先日購入してみたAEROSOFT A320シリーズ。
公式フォーラムでANAのA320のリペイントを見つけたのでさっそく入れてみました(^^)
PMDGのボーイング系の操作にしか慣れていない身としては、このエアバス、操作方法が全然わかりませんでした^^;
youtubeなどにアップされているチュートリアルを見ながらなんとか操作方法を覚えながら今回宮古島から石垣島まで試験飛行をしてみました(^^)
このエアバスのアドオン、コパイの操作モードがついてて、コパイ業務を自動でやってくれるモードがあるんですが、この機能には驚きました。
通常はFS2CREWという別売りアドオンを入れるとコパイ操作などを自動でやってくれるソフトがあるんですが、このエアバスには標準装備されてました。
実際に音声でチェックリストチェックを行い、そのチェックリスト通りに、コパイさんが操作してってくれます。例えば、APUをオンにしてくれたり、ギア操作やフラップそうさ、ランディングライト操作など、これって、やってもらうのと、自分でやるのではずいぶん操作量がちがってきて、正直めっちゃくちゃ楽ちんでした(笑)
特にランディング後の各種操作もやってもらえるので、着陸からタキシングまで集中でき、その間にコパイさんはフラップを戻して、ランディングライトを消して、TCASをスタンバイにして、APUをオンにしといてくれます(笑)これらの操作って、1人でやるとかなり大変なんですよね^^;APUやらをいじってると、タキシングがぐちゃぐちゃになってしまったりと・・・・^^;
そうゆう環境で、宮古島から石垣島まで飛んでみました~
宮古島を離陸後、右眼下にあの伊良部大橋を見ながら上昇していきます。
この時期の沖縄地方は梅雨入りしてることもあって航路上もところどころエコーがかかってました。
すぐお隣の島なので飛行時間は数十分です。
まもなくして右手に石垣島を見ながら降下を続けて、いよいよファイナルに向けて旋回を始めます。
ILS04へのアプローチです。
LOCをキャプチャーしたのちILSに乗って、順調に降下を開始。
左手には旧石垣空港が見えてきます。
この景色は実際とほぼ同じですね(^^)
今回はそのままオートランドしてみましたが、今回はスムーズな操作で飛行も出来ましたが、まだまだエアバス機の操作には不慣れなため、安定飛行ができるまではもう少し時間がかかりそうでした・・・^^;